【アクティブ派】ヨーキーフェスの楽しみ方!【テキパキ!】

初開催となるヨークシャー・テリアの祭典『ヨーキーフェス2018』を楽しむためのコツをお知らせ致します!

※過去に同会場で開催された他犬種フェスの写真にてお伝え致します。

 

やることいっぱいヨーキーフェスを無駄な時間はなるべく無いようにテキパキ楽しみたい方は、ぜひこちらをチェックして下さい♪

 

8:30 会場到着

ドッグフェスの朝は早い…開門は午前7:30なので8:30までには会場に到着しましょう!

到着後、愛ヨーキーにお洋服を着させてブラッシングしてカートを降ろして、準備するのに15分。

準備ができたら入場待ちの列に並びます。この時にお申し込み済みのチケットの表示をしておくとスムーズにご入場頂けます。

 

9:00 開 場

入場受付が済んだら会場MAP・ネームカードと共にうんちが臭わない袋のサンプルをお配りします。ネームカードにお名前を記入して、いざ入場!!

 

9:15 ピクニックエリア確保

やることいっぱい!はやる気持ちを抑えて、まずはピクニックエリアに休憩場所をキープしておきましょう!

その際にレジャーシートや折りたたみ式のタープ、アウトドアチェア、ワンタッチテントなどがあるとイイ感じです♪

 

 

 

 

 

 

※会場内にはベンチやイスはございませんのでご注意ください。

 

 

 

 

 

9:20 フォトスポットで記念撮影!

ピクニックエリアをキープしたら次はフォトスポットで記念撮影します。

ヨーキーフェスパネルは受付完了後、まっすぐシンボルタワー方面にあります。

ん?先にお友達とごあいさつしたほうが良いかも?

もちろんお友達とのごあいさつも大事なのですが、撮影スポットにもお友達が並んでいるので順番待ちの間にごあいさつ&名刺交換しましょう!!

この時にきっと起きること。「あのカットどうしているんだろう?」「このお洋服かわいいな!」そして、「いつもインスタで見てるあのコだ!」な出来事が続出します。ここで不要なのは『声をかけるのは恥ずかしい』という気持ち。

ヨーキーフェス会場にいらっしゃる方はみんなお友達(&予備軍)。恥ずかしがらずに「かわいいカット!どうしてこんなにかわいらしくできるんですか?」「ステキなお洋服♪」「いつもインスタ見てます!」…こんな一言でヨーキー友の輪が広がるのがヨーキーフェスの願いです♪

 

9:40 ヨーキーマーケット巡り

本当に本当にGETしなきゃいけない限定アイテムでなければ、ヨーキーマーケットのブース訪問はこのぐらいの時間から。

もちろん、マーケットでお会いしたお友達へのごあいさつも忘れずに♪この時間帯は限定数のアイテムが多いウェアやアクセサリーのブースを巡るのがオススメです!

 

10:00 開会式

会場中央で開会式がスタートします。ヨーキーバサダーのみんなの開会宣言や、ヨークシャー・テリアの祭典を楽しむための注意点や守ってほしいことをお話し致します!

 

10:10 ヨーキーマーケット出店のみなさんのPRタイム…だけどごめんね、ちょっとドッグランへ

開会式に続いて、ヨーキーフェスを盛り上げて頂くステキなマーケット出店のみなさんのPRタイムとなります。

ぜひ、目の前でPRを聞いてください!…と言いたいところですが、ここは敢えてドッグランに移動するのもアリ。もちろん耳はマイク方向に向けてくださいね!

ブランドや製品の紹介だけではなくお得なイベント特別価格やプランもお知らせ致します♪

 

10:30頃 ドッグランでランランタイム♪

緑の芝の絨毯のドッグラン!楽しまなきゃダメですよね!?

ドッグラン内ではお友達とのお話しに夢中になりがちですが、おしっこやうんちのチェック&お片付けはお忘れなく!

 

そうそう!このタイミングでInstagramにハッシュタグ「#ヨーキーフェス」を付けて投稿をお忘れなく!

そして投稿した画面を本部受付に持って行けば、もれなくステキなプレゼントが当たる抽選会にご参加頂けます♪

 

11:00  スタイリングセミナー&保護犬セミナー

11時からは人気トリマーさんをお招きして愛ヨーキーの美しさに磨きを掛けるスタイリングセミナー、そして11時30分からは幸せワンコを創造する愛護団体さんによる保護犬セミナーを開催致します。

30分づつのプレミアムセミナーですが、「うちのコのスタイリングには納得してます♪」な方や、「保護活動には積極的に参加してるよ!」な方はこのタイミングでヨーキー最速を目指してドッグタイムレースに出走しましょう!

ドッグタイムレースは30分単位での事前予約ができるので、どちらかのセミナーを聞きたいって方にもオススメです♪

 

12:00  プレイグラウンドにてミュージックチェア開催

もちろんエントリーしてくれてますよね!?

12時からは愛ヨーキーとの絆を確かめるミュージックチェアが開催!エントリーはこちらから→https://yorkiefes.com/contents/musicchair/

うちのコは絶対無理~~~な方はお昼休みでランチタイムしちゃいましょう!

ケバブやホットドッグ、タコライスなどフェス気分を盛り上げるグルメキッチンカーが出店してます♪

ランチを用意したら朝一でGETしたピクニックエリアへ♪のんびりピクニックランチも自由なフェスの楽しみ方!

 

13:00  ヨーキーフェスアンバサダーからの挑戦状に挑戦!!

13時から30分間開催するのはヨーキーバサダーからの挑戦状!ヨークシャー・テリア○×クイズ!

知っているようで知らないヨークシャー・テリアの数々の謎が出題されます。

成績優秀者にはヨーキーバサダーよりステキなプレゼントが!?

お申し込み不要なので、みなさま奮ってご参加ください♪

 

13:30  全体集合写真撮影

絶対に外してはならない集合写真撮影!!

写る写らないは関係ない!?参加することに意義がある!!

国内最大のヨークシャー・テリアの祭典へ参加した爪痕をぜひ残してください♪

14:00  みんなが目指すべき幸せな未来がソコにある!

誰もが行く道、いや、行きたい道。ヨーキーご長寿表彰

年を取ったのではなく、年齢の数だけ幸せを積み重ねた先輩ヨーキーのご長寿をみんなでお祝いしましょう!!

 

14:30  実はこの時間はやさしい光に包まれた写真撮影ができるんです!

ヨーキーフェス会場のどこからでも見ることができるシンボルタワー。

そのシンボルタワーが建つ丘の上に登ると、実はそこは東京湾を望む絶景スポット。

芝生の緑と海の青と、そしてやわらかな光に包まれたフォトジェニックなスポットに変わるのです♪

そして、この時間帯にお買い忘れの無いようにマーケットの最終チェックを♪

 

15:00  特賞抽選会&ドッグタイムレース表彰

最終コンテンツはプレイグラウンドにて特賞抽選会!

約30名様分の豪華景品を用意しておりますので、朝、ご入場口でお渡ししたネームカードをお忘れなく!(抽選ナンバーが記載されています。)

 

16:00  ヨーキーフェス閉会!

夢のような一日もこれにて閉会。

たぶん、気づけばこの時間です。

でも、気づけばこの時間になっていたってことはヨーキーフェスを堪能しまくったという証拠。

一週間ぐらいはヨーキーフェスロスになる可能性がございますが、フェス後のロスを緩和するための秘訣は…

  1. 写真をいっぱい撮って見返す!

  2. Instagramやブログにいっぱい投稿して盛り上がる!

  3. たくさんお友達を作ってフェス後の交流を楽しむ!

 

以上、夢のような一日、いや、夢の一日をみんなで楽しみましょう!

お得な前売りチケットは下記よりお求め頂けます。

http://yorkiefes2018.peatix.com

※5月18日で販売終了となります。

みなさまのご参加を心よりお待ち致しております♪

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。